NR-3・NR-5と同様、閉回路にエアーを循環させ、ヒートレスドライヤーで発生させた-50℃の超低露点の除湿エアーを供給する方式を採用しています。
窒素ガス接続口(φ6mm)を標準装備しており、窒素ガス循環にも対応することができます。(窒素ガス循環と、ヒートレスドライヤーによる乾燥エアー循環とは排他的選択となります。)
密閉状態で吸引圧送によって輸送を行うクローズ輸送システム。外気からの吸湿をシャットアウトするため、より徹底した乾燥が行えます。
3μmの微細フィルターエレメント、清浄タイプのブロワ-、高性能ラインフィルター(推奨オプション)により、光学成形のためのコンタミレス乾燥を実現し、クリーンルームの清浄性を保ちます。
材料輸送用ブロワーをインバーター制御することで、材料割れや粉の発生の少ない輸送速度に調整することができます。仕様については、別途ご相談下さい。
光学樹脂のバージン材をストックするタンクです。
粉塵を徹底して除去する、ホッパー上に取り付けるタイプのフィルターです。
材料輸送には、SUS裸フレキホースをお奨めします。末端はヘルールとなっており、長さは1m~4mの0.5mきざみですが、接続することで4m以上でもお使いいただけます。
一週間の稼動曜日・時間を設定し、自動運転・自動停止をすることができます。
過負荷・温度異常を知らせる、積層式表示灯(赤色)です。警報用回路が組込まれます。
専用のアタッチメントを使用することができます。
●仕様および価格については、別途お問い合せ下さい。